収益化するつもりが一切ない僕がどのブログプラットフォームがベストなのかを考えてみた。

何か書こう!

そう思うときにいくつか障壁がある。

時間。手間。ちゃんとしなきゃ。画像は何を使えば?。レイアウトしなきゃ。どう見られるか?

色々頭をよぎる。

だけれど、たった一つのことを諦めるだけで、全てが解決することに気が付いた。

それが、「収益化を諦める」ということだ。

 

収益化をしなければ、記事のクオリティーを担保する必要がない。

もちろん、最低限日本語の意味が通じている必要はある。

誰かが読むために書いているんだから。

でも、必要以上である必要はない。

この安心感は結構大きかったりする。

 

そこで、検討したプラットフォームが以下。

 

Wordpress

言わずと知れた、CMS

僕は昔アルバイトでweb担当をしてたから、運用自体はそれなりにできる。

ただ、カスタマイズできるがゆえに躓きやすかったり、コンセプトを決めないといけなかったりする。

僕がやりたいのは、役に立つ記事も、役に立たない記事もとりあえず置いておく場所。

収益化をしないのなら、そこまでやる必要もないか・・というのが正直なところ。

検索流入までにある程度時間がかかるし、SEO的な視点も考えるとちょっと片手間でやるのはダルい笑

ja.wordpress.com

note

僕はnoteを運用している深津さんのファンなんだけれど、ちょっとフローすぎるというのが率直な感想。

フローすぎるというのは、カテゴリーの分類や記事の整理がやりにくいという意味。

イメージ的には、文章版twitterというのかな。

そういう確固たる立ち位置を持っている。

昔はSEOも弱いと言われていたんだけど、ある日突如強くなって、深津さんのヤバさを思い知った笑

note.mu

Steemit

steemit.com

これ、知っている人は少ないと思う。

それもそのはず。まだベータ版でしかも、web3.0と言われている代物だから。

これは、現在、無料の代償としてインターネットが事実上「広告の世界」と化してしまったことに対して、仮想通貨の技術を使ってアンチテーゼとして立ち上がったブログ型SNSサービス。

いわゆる、「いいね!」を評価基準として、steemというトークンを付与、直接役に立ったユーザーにトークンをあげることができる。

役に立つコンテンツが高い評価をされれば、「質のインターネット」が完成するというわけだ。

 

うん。

超共感する。
そもそもPV数やセッション数が評価軸になっているのが間違っているし、検索エンジンすら広告ありきに変わってきている。

ましてや、自由に発信できる時代に、Google adの審査が一種のステータスってどういうことなんだよ!?なんて思ったりする。

そんなことより、いい文章描こうぜ!

その熱い気持ちはよくわかる。

 

ただ、使ってみるとまだ外人の方が中心だし、やっぱり仮想通貨色、テクノロジー色が強い。

致命的なのが、ページを見ていいねをするときにはSteemitに登録しないといけないんだよね。トークンやりとりするから当たり前ではあるんだけど。

 

いやいや、そもそも収益化しないって決めてるし笑

というわけで、今回はパス。

 

はてなブログ

そこで、このはてブロがどうか?ということを今検証中。

エディターは良い。書きやすい。

リンクのカードも良い。

広告はあるけど、収益化しないから別に構わない。

web担当あるあるなSEOとかそういう細かいこと気にしなくていい。

キュレーションもすごくやりやすい。

そして、ノートよりはストックよりでカテゴライズもできる。

 

うん、しばらくはこれで書いて見ようと思う。

役に立つことも、役に立たないことも発信していこう。

自分のために。

週に2回ぐらいできたら、いいのかな。